日本のマンガの中国語版「涼宮ハルヒの憂鬱」日本語版との比較その2 【初心者の方向け】

2021年2月15日月曜日

学習方法 文法

t f B! P L

日本のマンガの中国語版で中国語を勉強できないか考えたことはありませんか?

マンガが好きなら一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

  • 生きた言葉を知ることができるのでは?
  • 内容を知っているのでイメージがつきやすいのでは?
  • 日本語版と比較することで適切な訳語がわかるのでは?

などなど。

この記事では、手元にある日本のマンガの中国語版を読んでどのくらい中国語学習に役立つのか考えてみたいと思います。


日本語版と中国語翻訳を比較してみた結果(続き)

前回分

前回分は、こちらを参照してください。

日本のマンガの中国語版「涼宮ハルヒの憂鬱」日本語版との比較 【初心者の方向け】

使用したマンガ

涼宮ハルヒの憂鬱(凉宫春日的忧郁)7巻が手元にあったのでそれを引用しました。中国語版と書きましたが正しくは「台湾国際角川」から出版された台湾版です。

日本語訳は同タイトル(角川書店出版)の日本語版から引用しています。


翻訳比較

それでは、マンガのセリフを比較していこうと思います。

キョンは、SOS団のマスコットでもある朝比奈さんにせきを切ったように話し掛けます。

「朝比奈学姊!春日不见了!古泉也进了漂流教室!」

「朝比奈さん!ハルヒがいないんですよ!小泉なんか漂流教室になってます。」

この「漂流教室」というのは楳図かずおのマンガのタイトルだと思うのですが、そのまま使われていますね。ちなみに漂流教室は小学校の教室が異次元に飛ばされてしまい、そこにいた小学生や先生が元の世界に戻れなくなる、という内容のSFホラーマンガです。

「长门的下落我还没确认,但是只要朝仓在…,这个学校就是不对勁。」「妳是我的朝比奈学姊,没做吧!?」

「長門はまだ確認していませんが、朝倉といい…、どうも学校全体が変なんです。」「あなたは俺の朝比奈さんですよね!?」

「下落」は、所在の意味です。日本語の株価が下落する、というような意味とは違いますね。

「不对劲(Bùduìjìn)」で、「ちぐはぐ」「食い違っている」「違和感がある」といった意味になります。

朝比奈さんのことを「妳」と言っていますね。この「妳」は二人称で女性を表していているのですが、主に台湾での用法のようです。

「等一下,少年!」「不可以这样突然冲过来。你看,我家的实玖瑠已经吓得全身发抖了!」

「ちょいとっ少年!」「いきなりはダメだよっ。ごらん、うちのみくるがすっかり怯えてるよっ。」

ここで、キョンは鶴屋さんに窘められてしまいました。

「不可以~」は、禁止の命令表現ですね。

鶴屋さんは「我家的实玖瑠」(うちのみくる)と言ってますが、よく考えてみたら朝比奈さんは鶴屋さんの家族ではないし鶴屋家に住んでいるわけでもないですよね。「我的」に近い感覚で使えるのでしょうか?

「奇快?你认识我?是实玖瑠的朋友吗?」

「あれ?あたしを知ってるの?みくるの知りあい?」

鶴屋さんもキョンと知り合いであることを覚えていませんでした。

「我不认识…。请问…你是不是认识人了…」

「知らないです…。あの…人違いじゃあ…」

「是不是~」を使った選択疑問文ですね。

また、「认识+人」で人を覚えている、です。

「朝比奈学姊不认识我…。春日和古泉都不在。」「手机,名册里也找不到春日的名字。可恶…到底才有线索?」

「朝比奈さんは俺を知らない…。ハルヒと小泉はそもそもいない。」「携帯にも名簿にも名前がない。くそ…手掛かりはどこだ。」

「学姊」という言葉が使われていますね。「姐姐」と「姊姊」は何が違うのでしょうか?HiNativeに「What is the difference between 姐姐 and 姊姊 ?」(姐姐と姊姊って何が違うの?)という質問がありました。それによると、「姐姐は書き言葉で姊姊は方言」「同じ意味だが姊姊はほとんど使われない」ということでした。

What is the difference between 姐姐 and 姊姊 ?

「…我要前往目的地只有一处。」(文艺社)

「…俺が向かう先はただひとつ。」(文芸部)

キョンはSOS団のアジトである文芸部のドアを開けます。

「还表情惊讶,张大嘴巴,透过眼镜镜片凝视我的长门有希。」

「驚いた表情で口を開け、眼鏡のレンズ越し俺を凝視する長門有希を。」

そこで長門有希が普通の人間のように驚くしぐさをみせます。

「张大嘴巴」は、ぽかんと口を開けるイメージですね。

「你不是人类,而是被外星人制造的活体人工智慧机器人,使用魔法般奇异的力量帮了我几次。」「像是变出全垒打专用球棒,侵入巨大蟋蟀的空间…」「这就是我所认识的你。不是吗?」

「お前は人間ではない。宇宙人に作られた生体アンドロイドだ。」「魔法のような力をいくらでも使ってくれた。」「ホームラン専用バット、カマドウマ空間への侵入…」「それが俺の知っているお前だ。違うか?」

「像是变出全垒打专用球棒,」のところは、「像是+名詞句」の形で、「ホームランになる専用バットのように、でしょうか。

「蟋蟀」(コオロギ)の意味です。カマドウマがコオロギになっていますね。10年位前に「NHKテレビで中国語」の中で北京の街角というコーナーがあり、そこでコオロギ相撲が紹介されていたのですが、まだやってるんでしょうか?

「我所认识的你」は、所+動詞+的の形で使い「你」を修飾しています。


さて、このあたりでまとめに入ろうと思います。


まとめ

この記事では、手元にある日本のマンガの中国語版を読んでどのくらい中国語学習に役立つのか考えてみました。結果としては期待どおりに役立つのではないでしょうか。

  • 生きた言葉を知ることができるのでは?→○
  • 内容を知っているのでイメージがつきやすいのでは?→○
  • 日本語版と比較することで適切な訳語がわかるのでは?→○

ある程度基本的な構文を覚えた後であれば、思いのほかすんなり読み進めることが出来ると思います。当たり前ですがピンインや注音符号はないので、知らない単語の読みを調べるのは少し面倒ですね。頻発する単語以外は無理に調べず「怎么怎么」など適当な読みをつけて読み進めていくと負担なく読めますね。

台湾版のマンガを使用する場合はこんな点は注意です。

  • 繁体字を使用している。→かなり字体が異なる漢字がある。
  • 台湾と中国で用法と異なることもありそう。→知らないと混乱するかも。

以上です。ぜひ、知っているマンガの中国語版を手に入れて有効活用してみてくださいね。

拜拜ヾ(•ω•`)o

人気の投稿

Blog Archive

ついてくるサイドバー

QooQ